事例のご紹介case
高圧洗浄機
ロボット式高圧洗浄装置MO-101
ロボット式高圧洗浄装置MO-101 ビデオをご覧ください お問い合わせ下さい:https://www.konitech.kyoto.jp/contact ビデオ:https://www.youtube.com/watch?v=iHg2kfXj...
ハネ材高圧洗浄(型式:MN-100)
高圧でハネを洗浄しています。(型式 MN-100) 動画をご覧ください 動画:https://youtu.be/2LqSYi9F9s0...
高圧洗浄装置(XYテーブル式)
テーブルがY方向 ノズルがX方向に動作する高圧洗浄装置です。 水圧 7Mpa 純水仕様 乾燥無し 動画:https://youtu.be/0dPHEsZ96Jg ご覧ください ...
ハイブリッド洗浄機でブッシュを洗浄した事例
ブッシュの大きさは、外径25mm×内径20mm×高さ30mmを洗浄した事例です。 動画 : https://www.youtube.com/watch?v=7pt6bIgbLAY ①洗浄液は 水溶性洗浄剤:湯温60℃ ②乾燥:圧縮エアー0.4...
ろ過装置
液の検査方法のビデオ
切削液がどの程度汚れているか? 当社で簡易検査を実施しています 検査は、メンブレンフィルター5μmを使用しております お気軽にお問合せ下さい。 現在 無料サービス中です 簡易テスト方法の動画をご覧頂きまして ご検討下さい ...
マイクロキャッチろ過装置に一次処理の追加して処理能力の向上
2021年3月19日_マイクロキャッチだけでは 処理が追い付かない場合の対処ビデオです 沈殿槽を用いた高精度ろ過のビデオです ...
電波新聞に掲載されました
電波新聞に当社の記事が掲載されました。 今回は真空ろ過装置 フィルムラップ超仕上げ装置 偏芯軸の超仕上げ加工について 掲載 ありがとうございました ビデオも併せてご覧下さい お問合せ先 コニテク株式会社 電話:075-311-7799 F...
真空ろ過装置デモ機をご使用のユーザー様の切削液簡易検査結果
真空ろ過装置デモ機をご使用のユーザー様の切削液簡易検査結果 切削液を工作機械のクリンタンクから採取して 真空ろ過装置デモ中の機械とその他の機械の切削液を簡易検査し比較します。 説明した動画です。ご覧下さい ①同6号機の顕微鏡写真(NAS11等級...
真空ろ過装置を使用したタンク
真空ろ過装置を使用したタンクの構造説明ビデオです。 真空ろ過装置は精密ろ過が可能です(5μm~0.5μm) 合わせて ダーティー・クリンタンク共 ゴミが溜まり難い構造になっていますので タンク内でもゴミの滞留が無くなり 切削液の交換が不要・タ...
真空ろ過装置が日刊工業新聞に掲載
2020年7月28日掲載されました...
真空ろ過装置VI-100型 チェーンの調整方法
真空ろ過装置VI-100型 チェーンの調整方法 真空ろ過装置 VI-100型でチェーンのフィルター押さえバーの左右がずれた場合の 修正と調整方法をビデオにしました。ご覧頂きまして 修正をお願いします。 ...
設置方法をビデオでご覧下さい
真空ろ過装置 VI-104の設置の手順をビデオでご紹介しております。 設置の方法は非常に簡単です。 その他 調整方法などのビデオも随時製作しております 設置方法ビデオ ...
フィルター交換方法をビデオでご覧下さい
VI-104型のフィルター交換ビデオです VI-50型のフィルター交換ビデオです ...
真空ろ過装置 最適なフィルターの選定!
真空ろ過装置 最適なフィルターの選定! 送って頂きました液を検査して 最適なフィルターの選定を実施します ペットボトル 500cc 1本で可能です 油の切削液の液検査は、下記からご覧ください 液の検査やフィルターの選定はビデオをご覧ください ...
真空ろ過装置デモのご依頼
真空ろ過装置デモのご依頼 デモ機がございます 後付けが簡単です。 デモ機のご依頼は、下記の流れになります。 ①お困りの問題点を提示下さい 液が異常に汚れる 液交換頻度が多い 夏場に臭いが有る 加工時むしれる事が有る リーマ穴が変...
真空ろ過装置 ガラス加工時の液 ろ過出来ます!
真空ろ過装置 ガラス加工時の液 ろ過出来ます! ① ガラスを切削加工すると液は白く濁ります。これを真空ろ過装置でろ過! ...
真空ろ過装置 途中でフィルターが切れた時!
真空ろ過装置 途中でフィルターが切れてしまった時の方法 ビデオをご覧下さい VI-100型の場合 ...
カーボン切削の真空ろ過装置テスト
カーボン切削加工の切削液のろ過テストを実施 1、カーボン加工後の切削液を支給 青樹脂バットに入れ替え 真空ろ過装置でろ過テストを実施 2、フィルター10μmを採用(粗目) 3、真空圧力(負圧設定)-50Kpa 4、切削液量:60L(おお...
マシニングセンタ・鋳物加工
1、状況:マシニングセンタ 鋳物加工 24時間無人ライン 切削液ソリブル系 2、目的:切削スピードアップ 刃物寿命向上 3、真空ろ過装置導入:当初は、タンク底の切削粉が舞い上がり液が相当汚れていました。が1ヶ月程度で変化が見られました。 4、...
研削加工機でのろ過装置導入の事例です。
研削加工機でのろ過装置導入の事例です。 専用研削盤での導入事例です。 ①切削液は 水溶性(ソリューション系) ②加工母材は、超硬など 1、ろ過装置導入前の状況: 生産は、ほぼ24時間で 設置時はタンク内はどろどろの状態でした。 基本的に加工機に...
オプション
逃がさない、偏心シャフトもお任せ!
逃がさない、偏心シャフトもお任せ! 偏心シャフトの偏心量に合わせフィルムヘッドを同期させる事で、加工面に対し均一な接圧を維持し、 高度な面仕上げを実現します。※コンプレッサー等の部品加工に最適。 偏心量・接圧はパラメーター設定で段取り替えが容易! ...
電波新聞に掲載されました
電波新聞に当社の記事が掲載されました。 今回は真空ろ過装置 フィルムラップ超仕上げ装置 偏芯軸の超仕上げ加工について 掲載 ありがとうございました ビデオも併せてご覧下さい お問合せ先 コニテク株式会社 電話:075-311-7799 F...
ギヤーポンプ加工のタクト短縮を実現!
ギヤー加工時のタクト短縮を実現! ギヤーの加工を行う場合は2ヘッドドライブ方式(特許取得:特許第6175159)で、 主軸外径とギヤー端面を同時加工することにより、大幅なサイクルタイムの短縮を可能にしました。 ※ギヤー端面を加工(面取り効果)する事に...
コニテク㈱の連絡
連絡先 コニテク株式会社 担当:松田 裕 住所:〒600-8899 京都市下京区西七条赤社町10番地 電話:075-311-7799 FAX:075-311-7798 又は お問合せのページより(ここをクリック) ...
オプション:浮上油回収装置
切削液の浮上油を回収します。...
- 2021.04.19 コニテクコマーシャルビデオ2021
- 2021.03.13 第58回機械工業見本市に出展
- 2021.02.21 コマーシャルビデオ2020
- 2021.02.16 京都治具ソリューションネット
- 2021.01.22 京都治具ソリューソンネット
- 2020.08.13 電波新聞に掲載
- 2020.08.10 真空ろ過装置を使用したタンクビデオを公開し...